※上記の画像をクリックすると、PDFをダウンロードすることが出来ます。
※プログラムの内容・登壇者などは、予告なく変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
※「評議員会・理事会」の会場が変更になりました。
※ポスター発表の枠は1枠増設されました(11/2 15:30~17:30)
更新日:2024/9/25
講演
【教育講演】
チーム学校において新しい『生徒指導提要』がめざすもの
~生徒と教職員のメンタルヘルスの支援~
11月2日(土) 10:10~12:10
〔演者〕石隈 利紀(東京成徳大学)
〔座長〕大塚 泰正(筑波大学)
【特別講演】
日本を支える人づくり
-産業界と教育界の連動の課題-
11月3日(日) 14:30~16:00
〔演者〕根本 忠一
(公益財団法人日本生産性本部 メンタル・ヘルス研究所)
〔座長〕早川 東作(駿河台診療所/東京農工大学)
シンポジウム
【合同シンポジウム】
教職員の働き方改革
11月2日(土) 13:20~15:20
〔シンポジスト〕
「働き方改革のエビデンス」
渡辺 和広(北里大学)
「チーム学校と働き方改革」
石隈 利紀(東京成徳大学)
「沖縄県公立学校における働き方改革推進計画『みんなの学校!ピースフル・プラン』について」
上江洲 寿(沖縄県教育庁働き方改革推進課)
〔座長〕大塚 泰正(筑波大学)、飯田 順子(筑波大学)
【シンポジウム1】
すべてのセクシュアリティの人々が過ごしやすい環境を作るために
11月2日(土) 15:30~17:30
〔シンポジスト〕
「どのようなSOGIの人も安心して働ける職場づくりとは―研修プログラムPRIDE から考える」
松高 由佳(県立広島大学)
「マジョリティ特権と無意識のバイアスの気づきから考える教員研修の実践 ―インクルーシブな学校環境の実現に向けてー」
青山 郁子(都留文科大学)
「LGBTQのメンタルヘルス改善に向けた取り組み」
村木 真紀(特定非営利活動法人虹色ダイバーシティ)
「教育現場で起こるSOGIハラスメントとその対策」
津野 香奈美(神奈川県立保健福祉大学大学院 ヘルスイノベーション研究科)
〔座長〕大塚 泰正(筑波大学)、飯田 順子(筑波大学)
【シンポジウム2】
学校職員の働き方を考える
ライフ・キャリアとメンタルヘルスの視点から
11月3日(日) 9:30~11:30
〔シンポジスト〕
[企画趣旨]
岡田 昌毅(筑波大学)
[話題提供]
足立 珠恵(品川区立第四日野小学校)
古屋 茂(神奈川県秦野市教育委員会)
[指定討論]
大川 一郎(埼玉学園大学)
宮道 力(岡山大学)
〔座長〕元永 拓郎(帝京大学)
【シンポジウム3】
企画委員会54回セミナー(3)
離島における特別支援の実践報告
11月3日(日) 9:30~11:30
〔シンポジスト〕
兼子 絵里(沖縄県立宮古病院)
清家 美奈(宮古島市役所障がい福祉課発達障がい児(者)支援室ゆい)
砂川 知香子(宮古島市教育委員会)
伊良部 千賀子(宮古島南小学校)
〔座長〕倉島 徹(明治大学)
ワークショップ
【ワークショップ1】
企画委員会54回セミナー(1)
心と身体を癒す「とけあい動作法」
11月2日(土) 13:20~15:20
〔講師〕
小林 正幸(東京学芸大学)
早川 惠子(都留文科大学)
【ワークショップ2】
企画委員会54回セミナー(2)
ティーチャーズトレーニング
~ペアレントトレーニングの教育現場への応用~
11月2日(土) 15:30~17:30
〔講師〕河内 美恵
(国立障害者リハビリテーションセンター病院、発達障害情報・支援センター)
〔座長〕米山 明(全国療育相談センター)
【ワークショップ3】
ストレスチェック制度を活用した従業員参加型職場環境改善
11月3日(日) 12:30~14:30
〔講師〕渡辺 和広(北里大学)
市民公開講座・市民公開シンポジウム
【市民公開講座】
自分を大切に思う気持ちを育てる
~今、私たち大人にできること~
11月3日(日) 12:30~14:30
〔演者〕近藤 卓(日本ウェルネススポーツ大学)
【市民公開シンポジウム】
ヘルスプロモーションの理念に基づき学校メンタルヘルス,働き方を再考する
11月3日(日) 14:30~16:30
〔シンポジスト〕
「ヘルスプロモーション研修と教師のマインドセットの変容」
宮城 政也(琉球大学)
「協働的組織風土の醸成によって主体性を発揮する学校をつくる」
松田 健史(沖縄県うるま市立中原小学校)
「保健室から見る働きやすさと働きがい,生徒にとってより良い学校環境づくりについて」
喜瀬 実名子(沖縄県立学校養護教諭)
〔座長〕島袋 桂(沖縄国際大学)